中級ユーラシア料理「元祖日の丸軒」の怪人 | B級グルメを愛してる!

中級ユーラシア料理「元祖日の丸軒」の怪人

中級ユーラシア料理「元祖日の丸軒」という店がある

まだ世間にエスニックブームが到来する以前からある店だから

その筋では相当に老舗であったりする

 

とにかく、すべてが見せ物小屋のような雰囲気の中にある

昭和30年代の怪しげな出し物のような…

黄色く塗られた外観にはサーカス絵が描かれ、周りからは完全に浮き上がっている

なにせ場所が新代田、しかも環七沿いとくればラーメン屋くらいしかこれといった店がないところだ

 

hinomaru

 

心惹かれるまま、階段を上がってみる

ギギーッと扉を開けると予想通りの光景が目に飛び込んでくる

壁にはどういうわけか柱時計がやたらと並んでいる。時間を間違えなくて良さそうだ

窓は船仕様の丸窓。雨漏りしなくて良さそうだ

窓の外には光の帯を連ねながら環七を泳ぐ車の群れが見える

都会を航海する気分にちょいと惹かれる

BGMは昭和歌謡だ

「サムライ・ニッポン」なんかが流れていたりする

 

席に着くとついに噂の主人がお出ましになる

アンドレ、だ

人間山脈、大巨人のあのアンドレだ

「いらっしゃいませ…」

アンドレ(通称:店の主人)もとい店の主人(通称:ペペ・アンドレ…でも日本人らしい…思いっきり怪しいけど)だ

風貌は「ジョゼと虎と魚たち」のジョゼのおばあちゃん に似ているだとか、長髪になったゴリラーマン に似ている、とか諸説飛び交っている

なぜアンドレなのかという謎も残る

ちなみに私はかってこの店の付近に住んでいて、よく日の丸軒を訪れていた

ある日、道端でアンドレとすれ違った時にニターッとされてブッ飛んだ記憶がある

あのアンドレを昼間に見るのも強烈だが、挙げ句にあの顔でニターッだ

恐ろしい、背筋がゾッとする、というのもうなずけよう

大学生の頃の話である

 

で、メニューを見てみる

中級ユーラシア料理とは何か?という疑問が解ける

そもそも高級ユーラシア料理が何で低級ユーラシア料理とは何なのか、という話であるが、

まぁ、タイ、インド、中東などなどアジアンフードがいろいろと食べられて、それらが酒のつまみに合いそうな感じ=ゆえに中級みたいなことだろうか?

名物はターメイヤ(エジプトのコロッケ風)やタイの蟹料理やらいろいろあるんだが、

中でも私が好きなのはナン、である

イースト菌を使っているので、パンのような食感がよい

熱々の出来たてをちぎって食べるのがウマイのだ

味がほんのりと付いていて、そのままでもいける

ほうれん草カレーとかに浸けて食べるのだが、お土産にしてよく持ち帰ったもんだ

 

アンドレの一挙一動に心を奪われながら、見せ物小屋で過ごす至極の時間…

まさに時が止まったような空間、というに相応しいB級なスポットである

 

●中級ユーラシア料理「元祖日の丸軒」

 世田谷区羽根木1—4—18

  03—3325—6190

  営業時間:PM17:00~AM2:00